若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.02.16
寄付報告
リンク・トラストさんのご紹介
リンク・トラストさんのご紹介
株式会社リンク・トラストさんは、昨年施設のホームページからお問合せを頂きました。リンク・トラストさんは以前からSDGsへ意欲的に取り組まれており、社会貢献活動として渋谷区内での若者支援を検討されていたところ、若草寮に関心を持っていただき、一度施設に来てもらうことになりました。その際に子どもたちとの交流の希望や、建築の仕事に興味を持ってもらいたいという思いを伺いました。今後子どもたちの建築現場の見学なども計画しています。また、毎月寄付金も頂いています。昨年に頂いたご寄付は、若草寮を数年前に退所した子の専門学校の学費の一部に充てさせていただきました。
児童養護施設で生活している児童が大学等に進学することは、経済面などからも難しいと言われていますが、ここ数年の日本学生支援機構の奨学金の大幅な拡充や、大学等の学費減免制度、民間団体が実施する奨学金などが増えてきていることで、数年前に比べると入口に立つまでのハードルは下がってきています。ただ、高校卒業まで児童養護施設で生活をしている児童と比べて、それ以前に家庭に戻った児童が受けられる奨学金やサポートがとても少ないという問題があります。若草寮の運営主体である社会福祉法人わかくさ会では、そうした早期に家庭に戻った児童の高校や大学・短大・専門学校等の進学にかかる費用を、皆さんから頂いた寄付金から支援しています。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
寄付報告
2022.05.26
インフォカート株式会社様からの寄付
インフォカート株式会社(代表取締役 下岡靖宜)様より布団セットをご寄付頂きました。これから施設に入所してくる児童用として使わせてもらえたらと思っています。
-
寄付報告
2022.04.28
坂本選手、ありがとうございました!
先日、子どもたちと東京ドームに出かけました。なんと読売巨人軍の坂本勇人選手からのご招待、“坂本勇人シート”での野球観戦です!コロナ禍で行事外出が減っているなか、久しぶりのお出かけです。試合前には、通常…
-
寄付報告
2021.10.08
クレジット決済ができるようになりました
ご寄付いただく際の手段が、今まではゆうちょ銀行への振込のみでしたが、クレジットカードでの決済も新たに選択できるようになりました。寄付/寄贈 | 若草寮 (wakakusaryo.or.jp)どうぞご活…
-
寄付報告
2021.10.07
興和商事さんと若草寮
日頃よりお世話になっている興和商事さん(興和商事株式会社:渋谷区渋谷1丁目3-18)より、取扱商品のくしや耳かきなどのセットをいただきました。興和商事さんと若草寮とのお付き合いは10年以上になります。…