若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.11.15
おたより
調理のお手伝い
オムライス
野菜のお遣いに行ってくれた流れ、で夕食作りも手伝ってくれましたそうです。オムライスの卵係をやってくれて、綺麗に作れていました!
にこちゃんは他の子が描いてくれたようです。得意そうに描いてくれていたのですが、ケチャップの量が少なくていびつになってしまったようです。これはこれで可愛らしく描けています!
見た目も良いいですが、味も美味しかったようです!
お寿司
こちらのグループでは、子ども達の希望メニューで職員がお寿司を握ったそうです!大きなお寿司で食べ応えもありそうです。海苔巻きも美味しそう…!!
みんな喜んで沢山食べていたそうで、羨ましいです!
毎日献立をもとに支援員が調理を行いますが、時には子どもたちもお手伝いをしてくれます。苦手な食べ物があった時でも、子どもたちが自分で作ることによって食べられるなんてこともあります。日常の中でも色々な経験が出来るように考えていきたいと思います。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…