若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.01.19
おたより
若草寮放課後サポート(2月、3月)開催のお知らせ
今回は、地域のお子さんを対象とした支援活動についてお知らせいたします。
若草寮近隣にお住まいのお子さんであればどなたでも参加できますので、ぜひご利用ください。
若草寮放課後サポート
【内容】
若草寮職員やボランティアスタッフが、学習に付き添ったり、遊び相手になったりして、お子様の放課後をサポートいたします。ご希望に応じて夕食も提供いたします。
【参加費】
無料
【日時】
2月15日(木)16〜18時
3月14日(木)16〜18時
※2月3月は木曜夕方の開催となっておりますが、4月以降は頻度や曜日についてもご利用しやすい形を探っていければと考えています。
【場所】
児童養護施設若草寮コミュニティホール(渋谷区幡ヶ谷3-4-9)
【対象】
小学生〜高校生(定員7名)
若草寮は普段、施設に入所しているお子さんたちに対する生活支援を行っておりますが、地域で生活しているお子さんたちにも何かしらお役に立てればと、長期休みの宿題のお手伝いや放課後の居場所作りなど、昨年より様々な催しを企画するようになりました。
地域にお住まいのお子さんであれば、どなたでもご参加いただけますので、ぜひご利用ください。
お申し込み
以下のリンクからお申し込みフォームをご利用ください。
これまでの開催風景
休憩中。おやつを食べています。
1月の「冬休み宿題サポート」では、書き初めのお手伝いもいたしました
一対一で学習のお手伝いをいたします。
宿題を終わらせて、ゲームで遊んでいるところ。
昨年8月実施の「夏休み宿題サポート」では、調理の宿題もお手伝いいたしました。
調理の宿題で作ったパンケーキは、おやつとしてみんなでいただきました。
お問い合わせ
03-3377-6445(担当:大野)
wakakusaryo-community@gmail.com(若草寮地域支援専用メールアドレス)
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…