若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.06.20
おたより
理事長の畑~2023初夏~
農業体験
今年もこの時期がやってきました!
昨年秋に植えた玉ねぎとじゃがいもの収穫をさせてもらいに、理事長の畑へ行ってきました。同じ東京とは言え、渋谷区から町田市までは毎回ちょっとした小旅行です。
左はニコニコの理事長。子どもたちもタオルを首に巻き、軍手をつけて準備万端!
こちらはどっちが大きいのが獲れるか競争していたようです。(笑)
両者負けじと大きな玉ねぎとジャガイモを掘り起こしています。
おまけにキャベツも獲らせて貰い、自分の顔よりも大きいキャベツに二人がかり(二人で協力して…)立ち向かっていました。
ここでもどっちが大きいのを獲ったか、意地を張り合っていました。(笑)
昨年女の子たちが植えてくれた玉ねぎ。沢山収穫出来ました!
畑にはバッタがいたり、モンシロチョウが沢山飛んでいました。腐葉土の中にいるカブトムシの幼虫も貰ってきて、頑張って育てています。夏までに成虫になって出てくるのが次の楽しみです。
おまけに
帰り道にリス園で動物たちとも触れ合いました。
今回の農業体験も、子どもたちは積極的に参加をして頑張っていました。
今後も自然と触れ合う経験を大事にしていきたいです。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.05.16
GWのおでかけ~2025~
今年のゴールデンウィークは珍しく雨が降り、日程変更をしたグループもありましたが天気の良い日にお出かけできました!公園へおでかけこちらのグループでは朝から自転車で20分ほどかけて代々木公園へ。バレーボー…
-
おたより
2025.05.12
子ども達との料理シリーズ
休日や長期休みを中心に子どもたちと料理をすることが多いのでいくつか紹介します。初めての米粉ピザ作りGWにも入り、子どもたちと一緒に過ごせる時間も長くなり、何か一緒にできる料理はないかと考え、米粉ピザに…
-
おたより
2025.04.30
新学期の様子
春らしく暖かい日が続いています。夏日かと感じるような暑い日もありますが、過ごしやすい時期です。施設でも春を感じる行事がありました。 入学式東京では4月上旬、桜の満開の時期に小学校の入学式があ…
-
おたより
2025.04.23
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。なお、実習を希望する学生からのお申…