若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.06.11
おたより
日常のようす
日常の中で、子どもたちとお菓子作りや料理をする機会が多くあります。最近のようすを一部ご紹介します。
あるグループではクッキーを作り、愛嬌のある表情豊かなクッキーが焼き上がりました。
こちらは手作りのフライパンで、とっておきの”卵焼き”ができました! 中に入っているのはカニカマ…?
※折り紙で制作しています。
こちらは夕飯の餃子。子どもも一緒に作ってくれたようです。
また、こちらのグループでは子どもからお誕生日メニューに抹茶アイスケーキのオーダー。
みんなでどうやって作ったら良いか、アイディアを出し合いながら作りました。
バニラアイスに抹茶を入れて、スポンジケーキにしみ込ませて作ったオリジナルのアイスケーキだそうです。手が込んでますね。
飲み物はふわふわの泡がのったダルゴナコーヒーを作ったそうです。
※ダルゴナコーヒーとは…韓国発のクリーミーなコーヒー牛乳のことです☕(ちなみにまだ私は飲んだことがありません。笑)
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…