若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.04.05
おたより
小学生の晴れ姿
3月の終わり、渋谷区ではちょうど桜の見ごろを迎えた頃に小学生の卒業式がありました。
今年は小学生3名から卒業式に袴を着たい!との声があがり、以前七五三でお世話になったきもの笑福さんに連絡をしたところ、快く袴の貸し出しをして下さるとのお返事をいただきました。
当日の着付けは、いつもヘアカットのボランティアでお世話になっているご近所に住む方にお声がけをしましたら、こちらも快く引き受けて下さいました。その方からもうお一方お声がけいただき、2名で対応していただけることになりました。
着付けのボランティアのお二人は、前日に子どもたちの衣装合わせに来ていただきました。
子どもの要望にも丁寧に応えて下さって、洋服の上から着付けていただいたり、ヘアセットもやっていただけて子どもたちも慣れない袴姿に、少しだけお作法を教わりながらイメージを膨らませました。
数日前まで雨予報が出ていて心配だったお天気も、当日は雨が降らず、素敵な晴れ姿で過ごすことができました。
出発前、中庭でみんなから見送られ、はにかみながら卒業式へ向かう子どもたちの姿がとても可愛らしかったです。
卒業生のみんな、卒業おめでとう。思い出に残る1日になっていたら、嬉しいです。
笑福のみなさま、ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.05.16
GWのおでかけ~2025~
今年のゴールデンウィークは珍しく雨が降り、日程変更をしたグループもありましたが天気の良い日にお出かけできました!公園へおでかけこちらのグループでは朝から自転車で20分ほどかけて代々木公園へ。バレーボー…
-
おたより
2025.05.12
子ども達との料理シリーズ
休日や長期休みを中心に子どもたちと料理をすることが多いのでいくつか紹介します。初めての米粉ピザ作りGWにも入り、子どもたちと一緒に過ごせる時間も長くなり、何か一緒にできる料理はないかと考え、米粉ピザに…
-
おたより
2025.04.30
新学期の様子
春らしく暖かい日が続いています。夏日かと感じるような暑い日もありますが、過ごしやすい時期です。施設でも春を感じる行事がありました。 入学式東京では4月上旬、桜の満開の時期に小学校の入学式があ…
-
おたより
2025.04.23
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。なお、実習を希望する学生からのお申…