若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.08.25
おたより
夏休みの楽しみ〜食事編〜
早いもので、夏休みもあと10日を切ってしまいました。
若草寮の子どもたち、みんな意外と(と言っては失礼ですが)計画的で、宿題を順調に終わらせている子が多いです。
私が子供の頃は、30、31日が主戦場だったのですが・・・。みんな立派です。
さて、そんな子どもたち、夏休みの自由な時間を存分に楽しんでいます。
今日はそんな中から、食の楽しみの一場面をご紹介します!
たこ焼き作り
男児グループハックベリーでは、たこ焼き作りを楽しみました。
職員を手伝って、皆でくるくるクルクル・・・
キャベツたっぷりのたこ焼きが上手に焼けました!
みんなたくさんおかわりして、大満足だったようです。
縁日メニュー
グループホームオリーブでは、昼食として“縁日メニュー”を楽しみました。
子どもたちが買い物から調理まで分担して手伝ってくれて・・・
焼きそば、たこ焼き、焼きトウモロコシが完成!
さらにデザートには・・・
ブルーハワイのかき氷と、チョコバナナ!
(チョコバナナ、全面にチョコを塗りたくったので、少しわかりづらいですが・・・笑)
暑い季節にぴったりのメニュー。
みんな笑顔で縁日気分を味わいました!
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…