若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.09.12
おたより
夏休みの日常~グループ行事編~
長い夏休みでしたので、まだまだ余韻が続きます。
今回はグループごとの行事の様子をお届けします。
静岡旅行①
2泊3日で静岡へ旅行に行きました。1日目、2日目は海で海水浴をしました。宿では、BBQやスイカ割などをして楽しみました。3日目はつり橋や伊豆シャボテン公園に行き、静岡観光をしました。シャボテン公園では、動物たちと触れ合いました。日常ではなかなか出来ない体験をして、おもいきり楽しんでいました。
昨年度は台風が重なってしまい、中止を余儀なくされました。今年は天気にも恵まれ、楽しく遊ぶことが出来て良かったです!
静岡旅行②
初めての海水浴で怖がっている子どももいましたが、職員がおんぶや抱っこをして一度は海に入れました。その後は砂浜で砂遊び、波と追いかけっこなどをして遊びました。
小学生はライフジャケットを付けて、沖まで泳ぎに行き、波と戯れて一日中海水浴を満喫していました。
民宿では海の幸をいっぱいでご馳走でした!夜は花火で盛り上がり、充実した旅行になりました。
静岡旅行③
こちらのグループは水族館や海などに遊びに行きました。
海水浴は大きい波や小さい波を予想しながら波乗りを楽しんだり、浜辺や岩の周りでサワガニなどの生き物を探すなど活発に活動しました。
バーベキューでは率先して野菜を運んだり、お手伝いもてくれました。焼かれたものをすぐに食べられることが嬉しかったのか、バクバクとお腹いっぱいになるまで食べていました!
川越巡り
浴衣を着て川越外出に行ってきました。浴衣を着ていたこともあり、常に子どもも職員も写真映えを意識!カメラも手放せず…。食べ歩きよりも写真撮影にかなり力を入れました。
トンボ玉作り体験もしました。丸い形を作るのが少し難しかったようですが、何とか作ることが出来ました。炎天下の中でしたが、浴衣を着る機会もあまりなかったので貴重な経験が出来ました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.10.15
地域とのふれあいや子どもの日常
第35回地域交流会今年度も幡ヶ谷区民会館にて、無事に開催されました。笹中おやじバンドをはじめ、どの団体発表も素敵で魅力たっぷりの発表になっていました。琴の演奏では、ジブリメドレーは聞き入ってしまうほど…
-
おたより
2025.09.16
地域交流会とバザーのお知らせ
今年度も秋に、地域の皆さまと交流の場を2つ予定しております。お時間に都合のつく方はぜひお立ち寄りください。「第35回地域交流会」2025年9月28日(日)開場:午後1時30分 / 開演:午後2時 終了…
-
おたより
2025.09.12
夏休みの様子~その3~
グループでのお出かけこちらのグループでは栃木県に行ってきました。 このグループはここ数年日帰り行事が多かったのですが、今回は久しぶりに勇気を出して宿泊行事へGO!東武ワールドスクエアで25分の1のスケ…
-
おたより
2025.09.05
夏休みの様子~調理編~
若草寮産の野菜を使って中庭の家庭菜園で取れたしし唐が夕食に出ました。ウインナーと一緒に串刺しにして、素揚げにしました。子ども達は辛くないのかと不安げでしたが、食べてみると辛くなく、おいしかったようで何…