若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.08.10
おたより
夏休みの日常
本格的に夏休み突入!今年の夏もとっても暑く外に出るのもためらってしまいますが、子どもたちは元気に過ごしています。そんな夏休みの子ども達の様子をお伝えします。
~女の子グループの日常~
「何もすることがなくて暇だ~」と言っていた子に「一緒に餃子を作る?」と声を掛けたところ「作る!」と言ってくれたので一緒に餃子を作りました。皮を形成するのにやや苦戦しながらも楽しんで作っていました。1つだけチーズを入れたようで焼いた後にチーズ入り餃子を探し無事に見つけて食べていました(笑)アレンジ餃子に大満足!別の日にはオムライスにケチャップで絵を描いて楽しんでいたりのんびりとしながら夏休みを過ごしています。
~男の子グループの日常➀~
こちらのグループでも調理員さんに教えてもらいながらみんなで餃子作り&余ったタネで肉団子を作りました。暑さが辛く外遊びがなかなか難しいですが、子どもみんなでテレビゲームをしたりご飯を作って過ごしています。
~男の子グループの日常②~
こちらのグループでは、玄関前でプール遊び!暑さも吹き飛んだと思います。夏ならではの遊びでとっても楽しそうでした。さらに、日頃お風呂場で滝行ごっこをしている子どもたちに本物の滝の気持ちよさを味わってほしく、龍神の滝にお出かけに行ってきました。雄大な自然に触れる体験が出来て良かったなと思います。
まだまだ夏休みは続きます。宿泊行事に行くグループもあるので、また紹介しようと思います!
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…