若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.08.18
おたより
夏休みのお出かけ~その2~
木陰でアスレチックを楽しむ
毎日暑い日が続いていますが、この日は神奈川県にあるアスレチックへ行ってきました。
最初にスタッフの人から安全のための講習を受け、命綱を頼りに早速開始。
ビル5階程の高さにあるため、最初は慎重になりながら進んでいきます。
徐々に慣れていくと子どもたちは難しいコースにも果敢に挑戦し、全コース制覇することができました!
ターザンロープは100mの距離があり、とっても爽快でした。
アスレチックは山の中にあるため街中よりも少しだけ気温が低く、立ち止まると山の中を抜けていく風を感じることができました。しかし、動き回っていたのでみんなしっかり汗だくになりました笑
夢の国へ
子どもたちにこの外出予定を伝えてからというもの、誰と回るか、何のアトラクションに乗るか、お土産はどうするか等で話題が持ちきりでした。
現地ではみんなで同じアトラクションに乗った後、少人数に分かれてそれぞれが乗りたい物、行きたい場所へ行って園内をあちこち巡りました。
夕飯の時間には再度合流することができ、ご飯を食べた後にまたみんなで同じアトラクションに乗りました。何度乗っても楽しいものですね。一緒に行った職員も、子どもと一緒に楽しませてもらいました。
この日は晴天だったので、暑さと疲れで翌朝までぐっすりでした。
次回は旅行へ行ったグループの記事があげられそうです。お楽しみに。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…