若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2025.04.23
おたより
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。
下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。
なお、実習を希望する学生からのお申し込みは受け付けておりません。実習担当の方がお申し込みください。
https://forms.gle/r7eYpz78qn4dbCZw7
~実習受け入れまでの流れ~
①申し込みフォームでお申し込み完了後、確認メールを送信いたします。(締め切りは、令和7年10月末日)
②令和7年11月末に、受け入れ可否をメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
③書面での正式なご依頼を経て、受け入れ決定となります。
お問い合わせ先 若草寮実習係
電話 03-3377-6445/メール shido@wakakusaryo.or.jp
※メールアドレスが新しくなっております。お間違えのないようにご確認ください。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.08.13
夏休み中の若草寮内での様子
夏休み中の若草寮内での様子“酷暑”と言われる日が多いですが、若草寮の子どもたちは元気に過ごしています。そんな子どもたちの若草寮の中で過ごしている様子を紹介します。中庭でキャンプ!?若草寮の敷地内で子ど…
-
おたより
2025.07.31
職業指導員との工作
職業指導員との工作放課後や休日には、工作が出来るお部屋や中庭で工作を行なっています。もの作りが得意な若草寮自慢の職業指導員が、子どもたちと一緒に色々なものを作ったりしています。職業指導員のお仕事内容に…
-
おたより
2025.07.14
食事の様子いろいろ
若草寮では食事は各グループ毎に調理しています。今回は食事場面の写真がたくさん集まってきたのでご紹介します🍴ある日の朝食男子グループでの最近のブームは、チーズを焼いて食べることです。朝から小学生男子がベ…
-
おたより
2025.07.06
東京キワニスクラブとお菓子厨房見学
クインビーガーデン見学東京キワニスクラブさんからご招待いただき、子どもたちと一緒にクインビーガーデン築地本店へ見学に行ってきました!見学前に築地本願寺前で記念撮影📷 そこからすしざんまいへ移動し、美味…