若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.07.15
おたより
アマン東京さんとの交流第2回~田植え~
先月、アマン東京さんからお声掛け頂き、羽村の方まで田植えに行ってきました。
この日はお天気が良く、炎天下での作業となり、熱中症も心配されましたが、誰一人倒れることなく一日を過ごすことができました。
そもそも子どもたちは開始30分で、「休憩してくる」と言ってそのまま戻って来なかったのですが・・・笑。子どもたちは、田植えの後は水路で遊んだり、水鉄砲をお借りして近くの公園で水遊びをして遊んだりと、アマン東京の方やそのお子さんと一緒に過ごしていました。
お昼は、おにぎりや冷やし野菜をご馳走してもらい、美味しく頂きました。
温かい見守りの中で、のびのびと過ごさせて貰い、良い時間を過ごすことが出来ました。
田んぼは秋に稲刈りをした後、チューリップの球根を植えて春には一面チューリップ畑になるそうです。また別の季節の景色も見てみたいです。
アマン東京の皆さま、羽村の皆さまありがとうございました。
帰りに羽村市動物公園に寄りました。
サルの檻の前で文字通り猿真似をする子どもたちの様子が面白かったです。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…