若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.03.09
おたより
ひな祭り
3月3日の夕食は、各グループひな祭りメニューでした。
職員が腕によりをかけて、ちらし寿司や茶碗蒸しに澄まし汁、ひなあられやひし餅も用意して華やかなメニューを楽しみました。子どもが盛り付けを手伝ってくれて可愛く?不思議に?仕上がったところもあったようです。
男の子グループでも同様のメニューを出しましたが、「男なのに?」とクールな反応もあれば、昨年のことをよく覚えていて、「あれ(ひなあられ)を食べないと」等といった声もありました。
雛人形は理事長のお知り合いから手作りの雛人形をいただき、グループにも飾りました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…