若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.07.26
おたより
さとごろりん~改修作業編~
昨年遊びに行かせていただいた東京里山開拓団さんの運営する別荘ですが、今年の春に新たに古民家リニューアルを始めたと連絡をいただき、先日ようやく子どもを連れて改修作業のお手伝いに行ってきました!
この日は午前中に学校があったため、車の中でおにぎりを食べながら向かいました。
古民家はなんと、築300年!里山のふもとにあり、春にはわらび、ぜんまい、たけのこが採れ、桜やつつじが咲くそうです。
そんな説明を受けながら、開拓団の皆様と若草寮からの参加とで総勢12名で班に分かれて作業に当たりました。
子どもたちは興味を持ったものに移動しながら皆集中して作業をしていました。休憩も挟んで予定していた作業を3時間弱で終えることが出来ました。よく頑張りました!
汗をかいたので帰りがけに銭湯に寄って帰りました。
子どもたちは来週にでもまた行きたい!という様子でした。次に来るときは、遊びに来るときかな?
東京里山開拓団の皆様、1日ありがとうございました。
※2023年7月22日にさとごろりん美山は無事にオープンできたようです。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.05.16
GWのおでかけ~2025~
今年のゴールデンウィークは珍しく雨が降り、日程変更をしたグループもありましたが天気の良い日にお出かけできました!公園へおでかけこちらのグループでは朝から自転車で20分ほどかけて代々木公園へ。バレーボー…
-
おたより
2025.05.12
子ども達との料理シリーズ
休日や長期休みを中心に子どもたちと料理をすることが多いのでいくつか紹介します。初めての米粉ピザ作りGWにも入り、子どもたちと一緒に過ごせる時間も長くなり、何か一緒にできる料理はないかと考え、米粉ピザに…
-
おたより
2025.04.30
新学期の様子
春らしく暖かい日が続いています。夏日かと感じるような暑い日もありますが、過ごしやすい時期です。施設でも春を感じる行事がありました。 入学式東京では4月上旬、桜の満開の時期に小学校の入学式があ…
-
おたより
2025.04.23
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。なお、実習を希望する学生からのお申…