若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.07.26
おたより
さとごろりん~改修作業編~
昨年遊びに行かせていただいた東京里山開拓団さんの運営する別荘ですが、今年の春に新たに古民家リニューアルを始めたと連絡をいただき、先日ようやく子どもを連れて改修作業のお手伝いに行ってきました!
この日は午前中に学校があったため、車の中でおにぎりを食べながら向かいました。
古民家はなんと、築300年!里山のふもとにあり、春にはわらび、ぜんまい、たけのこが採れ、桜やつつじが咲くそうです。
そんな説明を受けながら、開拓団の皆様と若草寮からの参加とで総勢12名で班に分かれて作業に当たりました。
子どもたちは興味を持ったものに移動しながら皆集中して作業をしていました。休憩も挟んで予定していた作業を3時間弱で終えることが出来ました。よく頑張りました!
汗をかいたので帰りがけに銭湯に寄って帰りました。
子どもたちは来週にでもまた行きたい!という様子でした。次に来るときは、遊びに来るときかな?
東京里山開拓団の皆様、1日ありがとうございました。
※2023年7月22日にさとごろりん美山は無事にオープンできたようです。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…
-
おたより
2025.03.10
野村グループとの交流2025~餅つき&運動会~
お餅つき2025年初回の野村グループとの交流イベントは、お餅つきと運動会を行いました。 お餅つき部隊と、 お餅を取り分けて味付けをする部隊とに分かれました。きなこ、いそべ、白ごま、黒ごま、からみも…
-
おたより
2025.03.03
外遊びの様子
真冬の公園遊び今週から暖かくなるようですが、まだ冬真っ只中の公園遊びの様子です。キャッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。最近はボール禁止の公園が多いので、キャッチボールができる公園は貴重…