若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.02.08
おたより
節分
コロナ禍の今年も、子どもたちは節分を楽しみました!
こんな可愛い鬼もいれば・・・

ピース!機嫌の良い鬼

何故か、鬼が豆を持っている。

鬼もマスクをつけて登場??
不審者スレスレの鬼も・・・

手には恵方巻き・・・

インターホンのモニターに鬼が・・・!

もう鬼ですらない・・・
最終的には、鬼は子どもたちに無事(?)追い払われました。

泣かされる鬼と、なぐさめる子ども

肉弾戦で鬼を追い払う
節分と言えば、恵方巻きもすっかり定番となりました。

私が子どもの頃は恵方巻きってなかったです・・・

食べ終わるまで黙っていられない子どももいました。
さて、男子グループ・ハックベリーでは、ちょうどお誕生日会と節分が重なりました!
主役の高3生は、リクエストメニューに、「皆が食べたいもの」をリクエスト(欲がない・・・)。
甘い物が好きな子なので、デザートの種類は豊富に、いちごロール、シュークリーム、エクレア、プリン、ぶどうゼリー、さつまいもぜんざいを用意しました!!

さつまいもぜんざい。美味しそう!

ぶどうゼリーを作る
夕方から子どもが順番に手伝いに入ってくれて、後片付けの洗い物まで積極的にやってくれました。
誰が鬼役をするか?と話していると…
男の子A)女性職員2人に向かって、「もう鬼は2人もいるから(鬼役は)いらないでしょ」
女性職員2人)冷たいまなざしで返す。
男の子A)「ほら!」
みんな)笑う。
女性職員)「そんなことないよね!?」と男の子Bに助けを求める。
男の子B)「えっと、いや…」苦笑い。
みんな)さらに笑いが起こる。
賑やかな会となりました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2023.06.01
若草寮を支える会総会
第13回若草寮を支える会の総会と記念講演会を予定しております。ぜひお気軽にご参加ください。 「若草寮を支える会第13回総会・記念講演会」令和5年(2023年)6月17日(土) ※参加費:無料…
-
おたより
2023.05.16
4.5月のいろいろ
小学生の休日先日、開校記念日でお休みがありました。スーパーでお買い物をして、昼食にフルーツサンドを作りました。生クリームの泡立てに苦戦し、贅沢に具を乗せすぎて挟むのが大変でしたが、ボリュームたっぷりで…
-
おたより
2023.05.10
GWのお出かけ
みなとみらいへグループホームの子どもたちはコロナ禍もあって、2年ほど開設周年お祝いや皆での外出が出来ずにいましたが、念願の遠方外出にみんな大喜び!カップヌードルミュージアムのフードコートでは世界の麺を…
-
おたより
2023.04.10
春の日に
今年の春休みは雨の日が多かったように思いますが、お天気のよい日に公園まで出かけてBBQをしてきたグループがありました。ちょうど一年前の春休みの記事を読み返すと、まだまだコロナ禍真っ只中といった様子が伝…