若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.11.02
おたより
秋の日に
皆さん、こんにちは!風もだいぶ冷たくなり、秋の深まりを感じるこの頃です。
今日は、若草寮に訪れた秋の日々をご紹介いたします。
サクラ秋の味覚フェア
女の子グループのサクラでは、“秋の味覚フェア”と題して、季節の食材をふんだんに盛り込んだメニューを楽しみました。

ごぼう、れんこん、ニンジン、さつまいもの野菜チップ

梨、柿、巨峰、モンブランの盛り合わせ

秋の味覚とは関係ないけど、みんな大好きローストビーフ!
そのほか、キノコピザ、キノコ&さんま&茄子のアヒージョ、きのこのバター醤油炒めで、舞茸、マッシュルーム、えのき、椎茸、エリンギもいただきました。
みんな大満足で、秋の味覚を堪能しました。
奥多摩日帰り旅行
同じく女子グループのポプラでは、秋休みを利用して奥多摩へ日帰り旅行に行ってきました。

最初に訪れたのは日原鍾乳洞

洞窟を進んでいくと・・・

綺麗にライトアップされた空間が

広い!
鍾乳洞の後は、奥多摩ビジターセンターへ。
ボルダリングを体験したり、
展示を楽しんだりしました。
そのほか、奥多摩水と緑のふれあい館にも。
自然に触れる1日になりました!
おまけ
ハックベリーの男の子が、若草寮中庭に“小石と小枝のお店”を開店しました!

商品ラインナップ(写真だとちょっと見づらいですが・・・)
値段はなんと無料!お客さんに合わせてオススメ商品を変える丁寧な接客もあり、通りかかった職員や実習生さんに大盛況でした。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2023.09.21
作ってみよう!
若草寮では最近、何やら作ってみるブームが起きているようです。お菓子やオリジナルカクテルジュース、工作など子どもたちが作ったものをご紹介します。お菓子とオリジナルドリンク バナナの寄贈をたくさんいただき…
-
おたより
2023.09.14
若草寮の地域支援の取り組み(夏休み宿題サポート)
まだまだ暑い日が続いていますが、9月もそろそろ半ばに入り、少しずつ秋の訪れを感じる場面も増えてきました。今回は、まだ夏の真っ盛りだった8月末、若草寮で地域の子ども達への支援として実施した企画「若草寮寺…
-
おたより
2023.09.13
夏休みのお出かけ~その4~
流しそうめん当初大島に旅行に行く予定でしたが、台風になってしまい宿泊行事は中止になってしまいました。別日に若草寮の屋上にて流しそうめんをしました!そうめんだけでなく、うどん、そばも流しました。普段屋上…
-
おたより
2023.09.01
夏休みのお出かけ~その3~
待ちに待った宿泊行事!前日まで準備や計画で大忙し。島への企画をしていたのですが、台風接近の予報でギリギリまで実施できるか判断がつかない状況でした。残念ながら船が欠航したため実施出来なかったグループ、急…