若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.03.24
おたより
春の中庭
春になりました!
若草寮のすぐ近くの公園の桜も、もう満開です。
中庭にも小さな春が・・・
「よーし、今回の記事は、こんな感じで小さな春の写真をたくさん撮ってアップしてやろう!」
そう思ってカメラを中庭に持ち出してみたところ、中庭で遊んでいた子ども達がカメラに気付いて集まってきました。
子ども達の描いた絵
集まってきた子ども達が「なんでカメラ持ってるの?」と聞いてくるので、「ホームページの記事にするのに写真を撮ろうと思って」と説明すると、「私の描いた絵を載せて!」「私のも!」と、次々に絵を持ってきます。
そういう予定ではなかったんだけど・・・笑
でも、みんな上手に描けたので、ホームページでたくさんの人に見てもらいたいんですね。
子ども達の撮った草花
また、何人かは、「私が撮ってあげる!」「僕が撮る!」と撮影の手伝いを申し出てもくれました。
「それじゃあ、小さな春を見つけて写真を撮って」と声をかけたところ、大人でもなかなか撮れないような素敵な写真を次々に撮ってくれます。
これみんな、子ども達が撮った写真です。
記事の最初に載せた私が撮った2枚より、ずっと上手に撮れていますよね・・・!
草花の絵
そうこうしているうちに、今度は写真を撮るだけでは飽き足らず、アスファルトに寝そべって写生を始める子まで出てきました。
完成した絵がこちら。
青々とした茂み。
言われてみれば、確かにここにも春の訪れを感じます。
中庭で遊ぶ子ども達
事務仕事の合間にちょっと写真を撮るつもりが、そんなこんなで、すっかり長居をしてしまいました笑
ただ、こうやって子ども達が中庭に出て過ごしているのも、暖かくなればこそです。しみじみ春の訪れを感じます。
イメージしていたのとは全く違う記事になりましたが、子ども達の笑顔に春を感じた一日となりました。
おまけ
アスファルトに寝そべって写生をしていた男の子、続けてこんな絵も描いてくれました。
「おらは、きにせん、おととぎす」
「やったー」
オラは気にせん、おととぎす???
「“おととぎす”って何?」と聞いてみると、「わかんない」と返事がきました。
味のある一枚です。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2023.06.01
若草寮を支える会総会
第13回若草寮を支える会の総会と記念講演会を予定しております。ぜひお気軽にご参加ください。 「若草寮を支える会第13回総会・記念講演会」令和5年(2023年)6月17日(土) ※参加費:無料…
-
おたより
2023.05.16
4.5月のいろいろ
小学生の休日先日、開校記念日でお休みがありました。スーパーでお買い物をして、昼食にフルーツサンドを作りました。生クリームの泡立てに苦戦し、贅沢に具を乗せすぎて挟むのが大変でしたが、ボリュームたっぷりで…
-
おたより
2023.05.10
GWのお出かけ
みなとみらいへグループホームの子どもたちはコロナ禍もあって、2年ほど開設周年お祝いや皆での外出が出来ずにいましたが、念願の遠方外出にみんな大喜び!カップヌードルミュージアムのフードコートでは世界の麺を…
-
おたより
2023.04.10
春の日に
今年の春休みは雨の日が多かったように思いますが、お天気のよい日に公園まで出かけてBBQをしてきたグループがありました。ちょうど一年前の春休みの記事を読み返すと、まだまだコロナ禍真っ只中といった様子が伝…