若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.03.24
おたより
春の中庭
春になりました!
若草寮のすぐ近くの公園の桜も、もう満開です。
中庭にも小さな春が・・・
「よーし、今回の記事は、こんな感じで小さな春の写真をたくさん撮ってアップしてやろう!」
そう思ってカメラを中庭に持ち出してみたところ、中庭で遊んでいた子ども達がカメラに気付いて集まってきました。
子ども達の描いた絵
集まってきた子ども達が「なんでカメラ持ってるの?」と聞いてくるので、「ホームページの記事にするのに写真を撮ろうと思って」と説明すると、「私の描いた絵を載せて!」「私のも!」と、次々に絵を持ってきます。
そういう予定ではなかったんだけど・・・笑
でも、みんな上手に描けたので、ホームページでたくさんの人に見てもらいたいんですね。
子ども達の撮った草花
また、何人かは、「私が撮ってあげる!」「僕が撮る!」と撮影の手伝いを申し出てもくれました。
「それじゃあ、小さな春を見つけて写真を撮って」と声をかけたところ、大人でもなかなか撮れないような素敵な写真を次々に撮ってくれます。
これみんな、子ども達が撮った写真です。
記事の最初に載せた私が撮った2枚より、ずっと上手に撮れていますよね・・・!
草花の絵
そうこうしているうちに、今度は写真を撮るだけでは飽き足らず、アスファルトに寝そべって写生を始める子まで出てきました。
完成した絵がこちら。
青々とした茂み。
言われてみれば、確かにここにも春の訪れを感じます。
中庭で遊ぶ子ども達
事務仕事の合間にちょっと写真を撮るつもりが、そんなこんなで、すっかり長居をしてしまいました笑
ただ、こうやって子ども達が中庭に出て過ごしているのも、暖かくなればこそです。しみじみ春の訪れを感じます。
イメージしていたのとは全く違う記事になりましたが、子ども達の笑顔に春を感じた一日となりました。
おまけ
アスファルトに寝そべって写生をしていた男の子、続けてこんな絵も描いてくれました。
「おらは、きにせん、おととぎす」
「やったー」
オラは気にせん、おととぎす???
「“おととぎす”って何?」と聞いてみると、「わかんない」と返事がきました。
味のある一枚です。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2023.09.21
作ってみよう!
若草寮では最近、何やら作ってみるブームが起きているようです。お菓子やオリジナルカクテルジュース、工作など子どもたちが作ったものをご紹介します。お菓子とオリジナルドリンク バナナの寄贈をたくさんいただき…
-
おたより
2023.09.14
若草寮の地域支援の取り組み(夏休み宿題サポート)
まだまだ暑い日が続いていますが、9月もそろそろ半ばに入り、少しずつ秋の訪れを感じる場面も増えてきました。今回は、まだ夏の真っ盛りだった8月末、若草寮で地域の子ども達への支援として実施した企画「若草寮寺…
-
おたより
2023.09.13
夏休みのお出かけ~その4~
流しそうめん当初大島に旅行に行く予定でしたが、台風になってしまい宿泊行事は中止になってしまいました。別日に若草寮の屋上にて流しそうめんをしました!そうめんだけでなく、うどん、そばも流しました。普段屋上…
-
おたより
2023.09.01
夏休みのお出かけ~その3~
待ちに待った宿泊行事!前日まで準備や計画で大忙し。島への企画をしていたのですが、台風接近の予報でギリギリまで実施できるか判断がつかない状況でした。残念ながら船が欠航したため実施出来なかったグループ、急…