若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2022.12.28
おたより
年末のようす
今年も残すところあと数日となりました。
気持ちよく新年を迎えるために、子どもは自分の部屋を、職員はあちこち大掃除に励んでいます。
冬至の日
22日、ゆずをお風呂に浮かべてゆず湯で温まったあと、夕飯はかぼちゃの煮物を食べました。
学校給食でも出たようですが、甘くておいしいと夕飯にも出しました。
「冬至ってなあに?」「なんでかぼちゃ食べるの?」と子ども同士で教え合う様子も…。
昨年は理由を大人から聞いていた子も、今は教える側に…。そんな様子を見て職員はほっこり。
12/22は(いつもフーフーの日)でもあるらしいです。スープをフーフーして食べました。
クリスマス会
クリスマス会は今年もグループ毎に工夫を凝らして行いました。
立食パーティ形式で行ったところもあれば、ゲームをしたり、新作のDVD上映をしたり、サンタさんが登場したり、
推しの写真と撮影会をしたり?とそれぞれクリスマスを楽しみました。
あるグループでは、産休に入る職員さんの応援会も実施し、しばしの別れを惜しみながらまたの再会を約束したそうです。
来年はどんな一年になるかな?
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.01.13
お正月🎍
今年のお正月は・・・明けましておめでとうございます。今回は、いろんなグループの三が日の様子をお伝えいたします! まずはグループホームの様子から。こちらは毎年恒例のお菓子パーティーの様子。三が…
-
おたより
2024.12.27
2024 クリスマス会
今年のクリスマス会は…今年も各グループでクリスマス会を開催しましたので、その様子をお伝えします!まずは男の子グループ。バイキング方式で実施。どれも美味しそうで子どもも大人も何を食べるか迷いながら皿に盛…
-
おたより
2024.12.22
野村グループの方々との交流④
イルミネーション飾りつけ12月14日にいつもお世話になっている野村グループの方々との交流を行いました。今回は建物のイルミネーション飾りつけを行いました。子どもたちもテキパキと飾りつけを手伝ってくれてい…
-
おたより
2024.12.12
オンライン作品展2024~その2~
今年度2回目のオンライン作品展を開催します。子どもたちに「最近何か作品ない~?」と投げかけると、色々見せてくれます。今回は、イラスト系の作品も多く集まりました。力作の数々をゆっくりとご覧ください。 …