若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.09.01
おたより
夏休みのお出かけ~その3~
待ちに待った宿泊行事!
前日まで準備や計画で大忙し。島への企画をしていたのですが、台風接近の予報でギリギリまで実施できるか判断がつかない状況でした。残念ながら船が欠航したため実施出来なかったグループ、急遽行き先を変更したグループもありました。来年こそはリベンジしたいです!
伊豆大島へ
あるグループでは、約4年ぶりに伊豆大島に行きました。前日まで雨予報にも関わらず、当日は奇跡的に!?天気にも恵まれ子ども達は大はしゃぎ!ひたすら泳ぎ続ける子、浮き輪でぷかぷか浮かんでいる子、魚を追いかける子等みんな思い思いに楽しんでいました。
飛び込み台を発見。楽しそう!とやる気満々でみんなで挑みましたが、いざ立ってみると怖くなり引き返す子もチラホラ…まずはお手本にと職員が身体を張って飛び込み!
いつもとは違う職員の様子に子ども達も大盛り上がりでした。
2日目は魚釣りをしました。初めて体験する子も多く、釣り好き職員に教えてもらいながら挑戦しました。最初は釣れるかな〜とドキドキしていましたが、たくさん釣ることが出来て喜んでいました。
そしてなんと…!職員が立派なヒラマサをゲット!せっかくなので、捌いて刺身にしてみんなでいただきました。新鮮でとっても美味しかったです。お腹いっぱい刺身を食べました。贅沢ですね。
気付けば最終日。3日目は大島を一周しながら樹齢800年の大島桜、裏砂漠、筆島、トウシキ海岸、地層切断面と色々な所に行きました。
あっという間の2泊3日、みんな真っ赤に日焼けして満足そうな表情で帰ってきました。楽しい夏の思い出が出来て良かったです。
富山県へ
別のグループでは、2泊3日で富山県に行きました。
1日目は竜宮淵に行きました。都会では見られない、自然豊かな環境に子ども達の目もキラキラ。気温が高かったので水が気持ちよく、水を掛け合いっこして遊びました。その後、小境海水浴場に移動しました。泳ぐと思いきや、子どもも職員もいつの間にか魚探しに夢中に(笑) 夜はBBQ、花火と存分に楽しみました。
2日目は石川県の八ヵ崎海水浴へ。たくさん遊んだ後は、近くの温泉に入り浜辺で食事タイム。絶好のロケーションに心が躍りました。夜はお寿司屋さんへ行き、美味しいお寿司をたくさんいただきました。
3日目は世界遺産に認定されている五箇山合掌の里へ遊びに行きました。教科書で見た事がある~と驚いていた子も。伝統的な文化、生活を感じることが出来て貴重な経験になりました。
たくさん遊んで、たくさん美味しい物を食べて…素敵な時間を過ごすことが出来ました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.01.13
お正月🎍
今年のお正月は・・・明けましておめでとうございます。今回は、いろんなグループの三が日の様子をお伝えいたします! まずはグループホームの様子から。こちらは毎年恒例のお菓子パーティーの様子。三が…
-
おたより
2024.12.27
2024 クリスマス会
今年のクリスマス会は…今年も各グループでクリスマス会を開催しましたので、その様子をお伝えします!まずは男の子グループ。バイキング方式で実施。どれも美味しそうで子どもも大人も何を食べるか迷いながら皿に盛…
-
おたより
2024.12.22
野村グループの方々との交流④
イルミネーション飾りつけ12月14日にいつもお世話になっている野村グループの方々との交流を行いました。今回は建物のイルミネーション飾りつけを行いました。子どもたちもテキパキと飾りつけを手伝ってくれてい…
-
おたより
2024.12.12
オンライン作品展2024~その2~
今年度2回目のオンライン作品展を開催します。子どもたちに「最近何か作品ない~?」と投げかけると、色々見せてくれます。今回は、イラスト系の作品も多く集まりました。力作の数々をゆっくりとご覧ください。 …