若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.01.06
おたより
冬休みの様子①(お正月)
皆様、明けましておめでとうございます!
本年も、若草寮をよろしくお願いいたします。
さて、とうとう2023年。今年のお正月はいかがでしたか?
若草寮の子どもたちは、お年玉ももらって(うらやましい・・・)、お正月をたっぷり満喫しています。
おせち
今年もまた、職員が腕に寄りをかけたおせち料理が登場です!

ポプラのおせち

オリーブのおせち
美味しそう!
楽しそう!
お餅メニューが続いたことで、高校生からは「手抜きしすぎじゃね?笑」などツッコまれたりもしたようですが、そういう普段と少し違うところにも、お正月の特別な感じがあるような気がします。
書き初め
お正月の宿題と言えば、やっぱりこれ。書き初めです。
「夢の実現」「雄大な自然」「希望の光」「平和共存」「完成の喜び」・・・
キラキラしたお題が多い印象です。ちなみに私が子どもの時は、税務署絡みでお題が決まっていたのか、「納税の義務」などと書かされて、親が嫌がっておりました笑。
みんな結構字が綺麗で驚きます。頑張ってますね!
さてさて、大人はそろそろ仕事モードに切り替わったことと思いますが、子どもらはまだもう少し冬休みです。
冬休みの様子については、また別にも記事をあげようと思います。お楽しみに!
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2023.01.16
冬休みの様子②
冬休みも終わり、子どもたちは登校を再開して日常に戻っています。冬休みの様子は既にご紹介していますが、今回は第二弾です。お出かけこちらのグループでは箱根まで小旅行に行ってきました。 お年玉でおもちゃを購…
-
おたより
2022.12.28
年末のようす
今年も残すところあと数日となりました。気持ちよく新年を迎えるために、子どもは自分の部屋を、職員はあちこち大掃除に励んでいます。冬至の日22日、ゆずをお風呂に浮かべてゆず湯で温まったあと、夕飯はかぼちゃ…
-
おたより
2022.12.21
中庭いろいろ
それぞれのグループの玄関に向かう通り道でもあり、子どもたちの遊び場でもある若草寮の中庭は、季節ごとにいろんな姿を見せてくれます。鳥の巣箱実は今春、若草寮中庭にヒヨドリが巣を作りました。 子どもたちも…
-
おたより
2022.12.02
地域子育て支援【スイミー児童館+こどもカフェ】
スイミー児童館+こどもカフェ6月の記事(『はじめの一歩!!』)では、NPO法人ふれあい子育てサロンスイミーさんに協力するかたちで、地域子育て支援の取り組みを始めたことをご報告させていただきました。嬉し…