若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2025.11.13
おたより
季節のイベントや食事の様子
今回は、夏休みが終わった後のグループでのイベントや、食事の様子についてご紹介します。
流しそうめん
11月に入り、朝晩は寒い日が続いています。
こちらはまだ残暑が続いていた時期に、施設の中庭で、流しそうめんをしていました。
そうめんだけでなく、色々な食べ物を流して楽しんだようです。


始まる前にみんなでラムネで乾杯していました!こういうときのラムネは美味しいですよね~。

施設長も気になって事務所から出てきていましたね。
ハロウィンの様子

少し遅くなりましたが、ハロウィンの時の様子をご紹介したいと思います。
10月31日ハロウィン当日はグループごとにお刺身や海苔巻き、ピザを作っているグループもありました!



ハロウィンとはまた違うかもですが、ご馳走が食べられて、グループごとに違った雰囲気で、それもまたいいですね。

こちらのグループでは職員がソーセージパイを手作り!海苔で顔を作ったりと、細かい作業を頑張っていました!

出来上がったご飯を仮装をして食べている子もいました!
秋刀魚を焼く!

職員と一緒に買い物に行き、美味しそうな秋刀魚を見つけて買ってきたそうです。
職員と一緒に美味しい焼き方を調べ、切り込みを入れて焼いたようです。
綺麗に焼けて、骨以外綺麗に食べたようです!
今年は安いと言いつつ、以前に比べれば高いです…。
季節ごとのイベントを楽しんだり、流しそうめんなど、東京の真ん中でも、普段中々出来ない経験を子どもも大人も一緒に体験し、楽しい時間になっているのではと思います。ちなみに流しそうめんのセットは職業指導員の手作りです!これがまたすごいです。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.10.27
若草寮を支える会第15回ふれあいバザー
10月26日(日)に第15回ふれあいバザーを開催しました!今年は前日から雨が降っていて悪天候を心配しましたが、いざ始まってみればほとんど傘の出番がないほど小雨での開催となりました☔しかし例年バザーの中…
-
おたより
2025.10.15
地域とのふれあいや子どもの日常
第35回地域交流会今年度も幡ヶ谷区民会館にて、無事に開催されました。笹中おやじバンドをはじめ、どの団体発表も素敵で魅力たっぷりの発表になっていました。琴の演奏では、ジブリメドレーは聞き入ってしまうほど…
-
おたより
2025.09.16
地域交流会とバザーのお知らせ
今年度も秋に、地域の皆さまと交流の場を2つ予定しております。お時間に都合のつく方はぜひお立ち寄りください。「第35回地域交流会」2025年9月28日(日)開場:午後1時30分 / 開演:午後2時 終了…
-
おたより
2025.09.12
夏休みの様子~その3~
グループでのお出かけこちらのグループでは栃木県に行ってきました。 このグループはここ数年日帰り行事が多かったのですが、今回は久しぶりに勇気を出して宿泊行事へGO!東武ワールドスクエアで25分の1のスケ…
