若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2025.04.30
おたより
新学期の様子
春らしく暖かい日が続いています。夏日かと感じるような暑い日もありますが、過ごしやすい時期です。
施設でも春を感じる行事がありました。
入学式
東京では4月上旬、桜の満開の時期に小学校の入学式がありました。
今年から小学1年生。入学式の前はワクワクとドキドキな様子でした。
つい1か月前まで幼稚園生だったとは思えないほど、制服やランドセルが似合うお兄さんになっていました。
小学校6年間を楽しく過ごして欲しいです!
入学&進級祝い
入学式が終わった後、入学のお祝いと、進級のお祝いをグループで行いました。
1年生から2年生になった子もいれば、最上級生になった子も。学年が一つ上がっただけでも少し雰囲気が大人っぽくなったような…気もします!
新学期が始まって、すでに4月が終わろうとしています。春休みや新学期の様子を次々とお伝えしたいのですが、あっという間に1ヶ月が経っていました…。ゴールデンウィークの休日の様子もまたお届けできればと思います!
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.04.23
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。なお、実習を希望する学生からのお申…
-
おたより
2025.04.12
春休みのお出かけ
ディズニーランドへ女の子グループはディズニーランドに行ってきました!久しぶりのディズニーランドだったこともあり、向かっている時から楽しみにしているのが表情から伝わってきました。パーク内の雰囲気で気にな…
-
おたより
2025.03.20
CHILLスノーボードプログラム~2025~
3月になり、春らしくなっていくのかと思えば、雪が降ったりとまだまだ寒い時期が続いています。子どもたちは雪に大喜びです。そんな中、今年もスノーボードのご招待を頂き、若草寮からも20名近くの子どもと職員が…
-
おたより
2025.03.17
理事長の畑~2025春~
春の農作業体験2月終わりの梅が咲く頃、理事長の畑にお邪魔しました。今回はじゃがいもの植え付け作業をやらせてもらいました。作業内容をひと通り説明を受けてから、三角ホーという道具を使って畝(うね)を作って…