若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2024.03.05
おたより
野村グループの方々との交流②
今年度3回目の野村グループとの交流会の時の様子です。
今回はお昼ご飯にちらし寿司や豚汁を食べた後に、日ごろ子どもたちが通っている区内の小学校の体育館をお借りして、運動会を実施しました。
昼食を待っている間、子どもたちはアイロンビーズをしたり、卓球をしたりなど、それぞれ野村グループの方々と交流をしました。
昼食準備をしている大人たちはお昼に間に合うよう頑張りました!
昼食のちらし寿司は子どもたちも嬉しそうに食べていました。
お腹が満たされたところで、午後からは運動会!
大人は日頃運動不足なので、入念に準備運動から行いました。
3チームに分かれて各種目総当たりで戦いました。まずは大縄跳び。即席ではありますが、チームの団結力が試されます。5分間の間でそれぞれ上達し、いい勝負でした!
他にも綱引きや玉入れ、ドッチボールなど行ないました。
玉入れは最後の一球はダンクでカッコよく!ですが、よくよく見るとルール的にはアウトでした。(笑)
一通り種目が終わり、最後は3チームによる全員リレー。
最後は同じグループの男の子による対決が見もので、大歓声で盛り上がりました。
今回、運動会は4年ぶりで、子ども達も楽しみにしていました。それぞれ得意な種目もそうでない種目も最後まで楽しめたようです!
児童養護施設は集団生活ということもあって、子どもたちからすると家庭での生活と比べて不便なこともあると思います。一方でこうした大人数でダイナミックな経験ができることはいい事だと考えています。これからも養育の形はどうあれ、子どもたち一人ひとりの成長と幸せを願い、野村グループの皆さんをはじめ、周囲の方と一緒に子どもたちを育てていきたいと思います。野村グループの皆さん、大勢のご参加をいただきありがとうございました!
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.10.15
地域とのふれあいや子どもの日常
第35回地域交流会今年度も幡ヶ谷区民会館にて、無事に開催されました。笹中おやじバンドをはじめ、どの団体発表も素敵で魅力たっぷりの発表になっていました。琴の演奏では、ジブリメドレーは聞き入ってしまうほど…
-
おたより
2025.09.16
地域交流会とバザーのお知らせ
今年度も秋に、地域の皆さまと交流の場を2つ予定しております。お時間に都合のつく方はぜひお立ち寄りください。「第35回地域交流会」2025年9月28日(日)開場:午後1時30分 / 開演:午後2時 終了…
-
おたより
2025.09.12
夏休みの様子~その3~
グループでのお出かけこちらのグループでは栃木県に行ってきました。 このグループはここ数年日帰り行事が多かったのですが、今回は久しぶりに勇気を出して宿泊行事へGO!東武ワールドスクエアで25分の1のスケ…
-
おたより
2025.09.05
夏休みの様子~調理編~
若草寮産の野菜を使って中庭の家庭菜園で取れたしし唐が夕食に出ました。ウインナーと一緒に串刺しにして、素揚げにしました。子ども達は辛くないのかと不安げでしたが、食べてみると辛くなく、おいしかったようで何…