若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2025.04.23
おたより
令和8年度 社会福祉士・保育士実習依頼に関して
令和8年度(次年度)の、社会福祉士および保育士実習受け入れ依頼申込フォームを開設いたしました。
下記URL、もしくは「お問合せ・アクセス」ページよりお申し込みください。
なお、実習を希望する学生からのお申し込みは受け付けておりません。実習担当の方がお申し込みください。
https://forms.gle/r7eYpz78qn4dbCZw7
~実習受け入れまでの流れ~
①申し込みフォームでお申し込み完了後、確認メールを送信いたします。(締め切りは、令和7年10月末日)
②令和7年11月末に、受け入れ可否をメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
③書面での正式なご依頼を経て、受け入れ決定となります。
お問い合わせ先 若草寮実習係
電話 03-3377-6445/メール shido@wakakusaryo.or.jp
※メールアドレスが新しくなっております。お間違えのないようにご確認ください。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.10.15
地域とのふれあいや子どもの日常
第35回地域交流会今年度も幡ヶ谷区民会館にて、無事に開催されました。笹中おやじバンドをはじめ、どの団体発表も素敵で魅力たっぷりの発表になっていました。琴の演奏では、ジブリメドレーは聞き入ってしまうほど…
-
おたより
2025.09.16
地域交流会とバザーのお知らせ
今年度も秋に、地域の皆さまと交流の場を2つ予定しております。お時間に都合のつく方はぜひお立ち寄りください。「第35回地域交流会」2025年9月28日(日)開場:午後1時30分 / 開演:午後2時 終了…
-
おたより
2025.09.12
夏休みの様子~その3~
グループでのお出かけこちらのグループでは栃木県に行ってきました。 このグループはここ数年日帰り行事が多かったのですが、今回は久しぶりに勇気を出して宿泊行事へGO!東武ワールドスクエアで25分の1のスケ…
-
おたより
2025.09.05
夏休みの様子~調理編~
若草寮産の野菜を使って中庭の家庭菜園で取れたしし唐が夕食に出ました。ウインナーと一緒に串刺しにして、素揚げにしました。子ども達は辛くないのかと不安げでしたが、食べてみると辛くなく、おいしかったようで何…