若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.04.05
おたより
小学生の晴れ姿
3月の終わり、渋谷区ではちょうど桜の見ごろを迎えた頃に小学生の卒業式がありました。
今年は小学生3名から卒業式に袴を着たい!との声があがり、以前七五三でお世話になったきもの笑福さんに連絡をしたところ、快く袴の貸し出しをして下さるとのお返事をいただきました。
当日の着付けは、いつもヘアカットのボランティアでお世話になっているご近所に住む方にお声がけをしましたら、こちらも快く引き受けて下さいました。その方からもうお一方お声がけいただき、2名で対応していただけることになりました。
着付けのボランティアのお二人は、前日に子どもたちの衣装合わせに来ていただきました。
子どもの要望にも丁寧に応えて下さって、洋服の上から着付けていただいたり、ヘアセットもやっていただけて子どもたちも慣れない袴姿に、少しだけお作法を教わりながらイメージを膨らませました。
数日前まで雨予報が出ていて心配だったお天気も、当日は雨が降らず、素敵な晴れ姿で過ごすことができました。
出発前、中庭でみんなから見送られ、はにかみながら卒業式へ向かう子どもたちの姿がとても可愛らしかったです。
卒業生のみんな、卒業おめでとう。思い出に残る1日になっていたら、嬉しいです。
笑福のみなさま、ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.08.26
夏休みの様子~その2~
夏休みも残りわずかとなってきましたが、子どもたちは宿題や部活などもこなしながら、お出かけも楽しんで夏の思い出ができたようです。グループでのお出かけを中心に、紹介します。グループでのお出かけこちらのグル…
-
おたより
2025.08.13
夏休み中の若草寮内での様子
夏休み中の若草寮内での様子“酷暑”と言われる日が多いですが、若草寮の子どもたちは元気に過ごしています。そんな子どもたちの若草寮の中で過ごしている様子を紹介します。中庭でキャンプ!?若草寮の敷地内で子ど…
-
おたより
2025.07.31
職業指導員との工作
職業指導員との工作放課後や休日には、工作が出来るお部屋や中庭で工作を行なっています。もの作りが得意な若草寮自慢の職業指導員が、子どもたちと一緒に色々なものを作ったりしています。職業指導員のお仕事内容に…
-
おたより
2025.07.14
食事の様子いろいろ
若草寮では食事は各グループ毎に調理しています。今回は食事場面の写真がたくさん集まってきたのでご紹介します🍴ある日の朝食男子グループでの最近のブームは、チーズを焼いて食べることです。朝から小学生男子がベ…