若草寮からのお知らせ
INFORMATION
2023.01.16
おたより
冬休みの様子②
冬休みも終わり、子どもたちは登校を再開して日常に戻っています。
冬休みの様子は既にご紹介していますが、今回は第二弾です。
お出かけ
こちらのグループでは箱根まで小旅行に行ってきました。
お年玉でおもちゃを購入。かっこよくポーズを決めました!
こちらのグループでは映画を観に行った帰りに、イルミネーションの前でパチリ。こちらもかっこよく決まっています!
生活編
外出をしないでも、それぞれ工夫をして施設の中でも楽しんでいます。
綿棒でおもちをついて、おもちパーティ。つきたてような伸びるとろっとしたおもちが出来上がったそうです。きな粉、ずんだ、あんこ、のりチーズ醬油などなどバラエティ豊富!お腹いっぱいになるまで食べました。
こちらのグループではみんなでゲーム。だらだらと過ごす時間も良いですね。
冬休みの宿題で調理の宿題が出ていた子たちは職員と一緒に腕を振るいました。
バランスの良い和食にデザートを付けた子もいれば、キャラクターのオムライスを作った子も。実は玉子で隠れたところに、豪華なサイコロステーキが足代わりになっているところがポイントだとか。見えないのが残念…。
成人式
若草寮の成人式は18歳成人に変わったあとも、「20歳を祝う会」として20歳を迎えた子を対象にお祝いの会を行っています。
今年も2名が晴れ姿で参加してくれました。進学した子も社会人になった子も、それぞれ近況や抱負を語ったり、思い出話に花を咲かせたりしました。コロナ禍でなかなか対面で集まれない時もありましたが、やはり顔を合わせてお祝いの言葉を伝えたり、お話できる時間が大切ですね。職員も、社会に出て頑張っている様子を聞くととても励みになります。楽しい時間をありがとう。
関連のお知らせ
RELATED NOTICE
-
おたより
2025.08.26
夏休みの様子~その2~
夏休みも残りわずかとなってきましたが、子どもたちは宿題や部活などもこなしながら、お出かけも楽しんで夏の思い出ができたようです。グループでのお出かけを中心に、紹介します。グループでのお出かけこちらのグル…
-
おたより
2025.08.13
夏休み中の若草寮内での様子
夏休み中の若草寮内での様子“酷暑”と言われる日が多いですが、若草寮の子どもたちは元気に過ごしています。そんな子どもたちの若草寮の中で過ごしている様子を紹介します。中庭でキャンプ!?若草寮の敷地内で子ど…
-
おたより
2025.07.31
職業指導員との工作
職業指導員との工作放課後や休日には、工作が出来るお部屋や中庭で工作を行なっています。もの作りが得意な若草寮自慢の職業指導員が、子どもたちと一緒に色々なものを作ったりしています。職業指導員のお仕事内容に…
-
おたより
2025.07.14
食事の様子いろいろ
若草寮では食事は各グループ毎に調理しています。今回は食事場面の写真がたくさん集まってきたのでご紹介します🍴ある日の朝食男子グループでの最近のブームは、チーズを焼いて食べることです。朝から小学生男子がベ…